特許翻訳大阪.com
株式会社MK翻訳事務所公式ブログ
特許翻訳、外国語(英語、ドイツ語)、経営、事務所のニュース等を書いてます。
2017/05/19
目標は自分で達成するものだ。
今年初めに宣言した本年度の目標がある。12月までに達成すれば良い目標である。ひょっとしたら来月叶うかもしれない。内容が伴っていないかもしれないが目標達成には間違いない。
現在は、目標達成率80%ぐらいなので、今回達成できなくても12月までは半年は余裕がある。ゆっくり行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
こうすれば落ちる!不合格になるには!?
書類選考+トライアルにいかにすれば落ちるかについて書いてみたい。巷ではこうすれば合格する!的な記事が多い中、真逆の発想である(笑)。 書類選考に落ちるためには、正直コツがある。以下に列挙したい。 募集要項を読まない。 他社の仕事をサンプルとして加工もなにもせずそのま...
翻訳者に切られる翻訳会社
どきっとするタイトルなのでが、こんな翻訳会社は翻訳者に切られるらしい・・・(あくまで聞いた話です)。 翻訳時の注文がうるさい 工程管理がきつい(短納期) 大量の資料を読ませてその資料と異なる訳をする場合は、事細かく報告させる フォーマット作業等翻訳作業以外のことを無償で...
できる翻訳者の性格とは?
あまり知られていませんが、できる翻訳者には共通する性格があります。 それは、 ネガティブ なことです。 できる翻訳者ほど性格はネガティブです。 採用に適さないぐらいのネガティブさを見せる方ができる翻訳者になれます。適性試験(性格試験)を受験してもらってネガティブさをご...
0 件のコメント:
コメントを投稿